文章置き場

□物語り設定集
2ページ/3ページ

当サイトにおける設定およびCP説明

 最愛キャラクター「しば」を基点に、あれやこれやと盛り込んだサイバーパンク・ラブストーリー……が、書けるといいなぁ(泣)。

 「星みる〜」も「STAR GAZER」も、記憶喪失の「みなみ」がESP能力者であるためサイキック狩りに狙われ続け、その状況を打破すべくクルーVを目指す、という話。
 ぶっちゃけ、あるかも分からない「楽園」を目指す少年、というところでしょうかね。
 結局、記憶喪失の理由も何も解明されないまま、終わっちゃうんですが。
 それどころか、キャラクター全員、背景が一個も分かんないままですよ。

 で、そんな「みなみ(ESP:ブレイク/物質粉砕)」の仲間になるのが、「しば(ESP:ジャンプ/空間跳躍)」「あいね(ESP:テレパシ/読心)」「みさ(ESP:シールド/精神障壁)」(登場順番順)なのです。
 どうやらゲーム中であまり会話の場面がないようで、知らない内に「しば」の一人称が「ぼく」から「おれ」に変わっていて、何故? とプレーヤーを悩ませるようです(配布サイト様は「仲良くなったから変わった」と説明しておられました)。
 ですから、この四人は旅の中で仲良くなった、仲良し四人組という設定で書く心算。
 まあ、考えるまでもなく、そうじゃなければ一緒に旅なんかしないでしょうしね。

 ちなみにCPは、「みなみ」×「みさ」および「しば」×「あいね」(「しば」×「どな」前提)。
 「みなみ」と「みさ」はケンカップル(というか、片想いだと思い込んでいる両想い)で、些細なことでケンカをしては「しば」や「あいね」に愚痴をこぼしまくっている、という感じ。
 「しば」と「あいね」は、「どな」のことがあって停滞状態。
 ちなみに「どな」は、「星をみるひと」においては第三世界の敵キャラ。
 「STAR GAZER」では、「脇役からの格上げのため、今後のこともあり未登場」とのこと。
 「あいね」はテレパシストで心を読めるために、かえって「しば」の感情へ踏み込むことに対して必要以上に臆病――という設定で突き進んでいます。


→ 当サイトにおけるキャラクター設定
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ