絶対遵守の王のおはなし

□罪は何処へいったのか
2ページ/4ページ

公爵は存命中、僕をルルーシュに会わせてくれることは一度たりともなかった。

何度も、この家に来ていたというのに。

『枢木卿のような若くて凛々しい男性に会わせたら、彼女も惹かれるに決まっているからね』

それが公爵の口癖だった。

僕のことを息子のように可愛がってくれていた公爵だけに、ある意味とても意外なことで、でも、男としては当然の感情だったんだろう。

そう、思っていた。


ルルーシュも、公爵を愛していたからこそ結婚したんだと信じていた。



あの日までは。




「枢木卿、お茶を入れてくる。それまで二人を見ていてくれるか?」
「お任せください」


彼女は、ランペルージ家の全ての財産を手に入れた。
もちろん、ランペルージ家が行っている事業も含まれる。



「くるるぎきょうは、おかあさまのことすきですか?」
「どうしたの、ナナリー?」
「あのね、ななりーとおはなししてたんだ」
「何をだい?ロロ」
「わたしたちくるるぎきょうがだいすきだからね!」
「くるるぎきょうがおとおさまだったらいいのにねって!」



驚いて、言葉を失ってしまった。



僕とルルーシュには、誰にも言えない秘密がある。

葬儀から3日たった頃、バタバタしているだろうし迷惑かとも思ったんだけれど、翌日には遠征に行くことになっていたから挨拶に行った。

それくらいには、公爵にお世話になったという自覚があったから。


『こうしてお話しするのは初めてですね、枢木卿』
『ええ、そうですね。あの、この度は…』
『気を遣わずに。こうなることくらい、わかっていたので』


泣いた跡すらなかった。

間近で見た彼女は、遠めで見るよりも美しくて、早く屋敷を出なくてはと早口になっていたのを今でも覚えている。


『枢木卿』
『はい?』
『夫の遺言がある。自分が死んだら、卿を頼るようにと…』
『そうですか。もちろん、自分にできることならやらせていただきます。公爵にはお世話になりましたから』


宝石のような濃い紫は、魔性の輝きだ。
屋敷に来たのは、下心なんて一切なかった。

なかったはずなのに。


『では、枢木卿。私と一夜を共にしてくれないか』
『なにを言って!』
『はしたないことを言っているのはわかっている』
『まだ、喪に服してる最中でしょう!!』
『時間がないんだ』


触れられたら、逃げ道なんてなかった。

誘われるままに、彼女を抱いた。


人妻だったはずなのに…彼女は処女で、それを知って僕は我に帰った。


『なん…で…』
『枢木卿は公爵が私を娶った最たる理由をご存じないか?』
『それ、は…公爵が貴女を愛していたから、でしょう?』


そう。恩ある公爵の細君に自分は手を出したんだ。
今更ながらにゾッとした。


『あの男は、才能ある者に相応の地位を与えるのが好きだったんだ。枢木卿もその一人だろう?私もその類だ』
『夫人?』
『…ルルーシュと、呼んではくれないか?』


ルルーシュは僕に口付けた。


公爵はルルーシュの才に気付き、彼女に自分の築いた全てを与えようとしたのだという。
その為の結婚。



ルルーシュはそう言うが、彼女のことを語る公爵の目は恋する男の目だったよ。
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ