短篇集

□天邪鬼
1ページ/7ページ


「本当に土方さんてずるいよね」


ある日の昼下がり。

縁側で休んでいた時、沖田は唐突につぶやいた。


隣に座っていた千鶴は、きょとんとした顔で沖田の方を振り向く。


沖田は天を仰いでいた。

それがなんだか寂しげに見えて、千鶴は少し瞠目した。


「……どうしてですか?」



「だって、千鶴ちゃんを小姓に出来ちゃうんだもん」


予想外の答えに、千鶴は目をしばたたかせた。どうしてそういう話になるのか…


「あ、あの時、私を土方さんの小姓にと推したのは、沖田さんじゃないですか…」

「でもさ、今考えると、惜しいことをしたなあと思うんだよね…。あの時君を、ぼくの小姓にしちゃえばよかったのに、って」


沖田は残念そうに肩を落とし、頭を振った。


そんな沖田に千鶴は、わからない、という目を向けた。


「でも、私を小姓にしたって、沖田さんには何の得もないと思いますけど…」


すると、沖田は満面の笑みを浮かべた。


「そんなことないよ。だって小姓ってことにかこつけて、君にあんなことやこんなことができるじゃない」


とんでもない理論を語る沖田に、千鶴は顔を赤くする。


「ま、待って下さい!いくら小姓だからって、そんな好き勝手なことは…」


「出来るでしょ?だって考えてごらんよ。君は僕らのおかげで生きているんだから、僕らに何をされても文句は言えないでしょ?」


「そ、それは……」

千鶴はそれきり、絶句してしまった。


「それに、実際もう、千鶴ちゃんは土方さんにあんなことやこんなことをされてるで……」


「わー!なんてこと言うんですか!土方さんはそんなことしません。沖田さんと一緒にしないでください!」


千鶴がそう言った時、沖田の眉が微かに揺れた。


「…随分土方さんのことを信用してるんだね。」


「それは…そうですよ…!沖田さんと違って、土方さんは誠実な人です。」


「それじゃまるで僕が誠実じゃない、って言われているように聞こえるんだけど」


「そ、それは……」


千鶴は困ったように口を噤んだ。


彼女は本当に素直で優しい子だと、沖田は心の中で微笑を洩らした。


「まあ、実際土方さんと一緒にされても嬉しくないけどね。僕は僕だし。でも、君が土方さんみたいに誠実な人が好きだって言うなら、ちょっとは土方さんを見習ってみるのも、悪くはないかもしれないな」


そう言った沖田の笑顔はどこかいつもと違うように感じた。



「好きだというか、一般的に、世の女の人は誠実な人が好きだと思うっていう、私なりの見解です…」



「ふうん。じゃあ、千鶴ちゃんはどんな男が好きなの?」


沖田はわざと、千鶴の目を真剣な眼差しで見つめた。


千鶴はドキッとして、体をこわばらせた。


「……そ、それは……」


「それは……?」


グッと沖田の瞳が押し迫る。


「……ひ、秘密です…っ!」


千鶴はそう言って俯いた。


「なんだよ…。教えてくれたっていいじゃない」


沖田は拗ねたような口調で言った。


「……お願いですからこれ以上聞かないでください…」


恥ずかしそうに顔を俯ける千鶴に、沖田は小さく笑った。


「わかったよ。じゃあ、君の好きな男は、僕ってことにしておいてあげる」


「ちょっ…!沖田さん…!」


千鶴は目をまん丸にして、真っ赤な顔を上げた。


本気で困った顔をする千鶴に、沖田はクスッと笑う。


「冗談だよ。…でも、さっきも言ったけど、君を僕の小姓にしちゃえば良かったって思ってるのは本当だよ」


千鶴は眉間にしわを寄せた。


彼はどこまで本気で言っているのかわからない。


きっといつものように、自分をからかって楽しんでいるのだろうと、思った。


千鶴は少し沖田を睨む。


しかし、沖田は動じるどころか、益々楽しそうに笑った。


「…さてと、隊士たちに、剣の稽古でもつけに行こうかな……」


沖田はすくっと立ち上がり、ひょうひょうとした態度で、縁側を後にした。


千鶴は沖田の去った後を見つめて、複雑な気持ちで俯いた。



沖田は廊下を歩きながら一人思う。


(僕だって気づいているよ)



いつも君をからかってばかりだから、君にあまり信用されていないということぐらい。


でも…


(やっぱり、僕はどうしても、素直に君に好意を伝えることが出来ないんだ)


好きだからこそ、


君をいじめたくなってしまう。


だって、からかった時の君の顔が、


とても可愛いから。



可愛いから…


(好きなコほど、いじめたくなってしまうんだ……)



.
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ