用語集


12件

【アセクシュアル (あせくしゅある)】

無性愛のこと。
エイセクシュアル、Aセクシュアルとも。
性別に関わらず他者に恒常的に恋愛感情・性的欲求のどちらをも抱かない状態。またその人。

参考⇒ノンセクシュアル

 

【LGBT (えるじーびーてぃー)】

レズビアン(女性同性愛者)、ゲイ(男性同性愛者)、バイセクシュアル(両性愛者)、トランスジェンダーの総称。
アメリカ合衆国やオーストラリアでは比較的一般的に使われている言葉。


 

【ゲイ (げい)】

男性同性愛者。
男性という性自認(※当人の認識による心の性)を持ち自分と同じ性の人間を愛する人。
身体が男性でありながら自身は女性であるという性自認を持つ者はゲイには含まれず、異性愛者である。
ちなみにホモという言葉は侮蔑的意味を持つことが多いため当事者たちは自称しない。

 

【性指向 (せいしこう)】

性的指向とも。
どの性別を恋愛対象とするかという性的な傾向を指す。

 

【性自認 (せいじにん)】

自己の性別に関する確信。
性指向によって判断されるものではない。

参考⇒性指向

 

【セクシャルマイノリティー (せくしゃるまいのりてぃー)】

性的少数派とも。LGBTとほぼ同義て使われることが多いがLGBTより広い意味を持つ。
「性」のあり方が一般的ではない人を指す言葉。
ここで言う性とは性自認(※自分で思う心の性のこと)、性指向(※恋愛対象となる性)、身体の性(※半陰陽など)などのこと。

【トランスジェンダー (とらんすじぇんだー)】

生まれ持った身体の性と性自認(※当人の認識による心の性)が一致しない状態、またその人。
現在の日本では身体の性と異なる性自認で生活する人の総称。
とくに性適合手術を受けず身体の性で社会的生活を送る人、または性適合手術を受けず心の性で社会的に扱われることを望む人を指す場合もある。
ここで言う性自認には男性、女性だけでなくそのどちらにも属さず、性同一性障害の治療の対象にはされていない中性・無性・両性・不定性などを含む身体との性差が必ずしも身体と反対の性ではないXジェンダーを含む。
略称はTG。

 

【トランスセクシュアル (とらんすせくしゅある)】

性同一性障害(GID)と同義。
身体の性別と心の性別が一致しない状態、またその人を指す。
この場合、Xジェンダーを含まず生まれ持っての身体は男性であるが心は女性、生まれ持っての身体は女性であるが心は男性である人たちだけを指すのが一般的である。
狭義には性適合手術を受けることを望む人、またすでに手術を受けた人を指す。
しばしば同性愛と混同されがちであるが、性同一性障害の診断と性指向(※恋愛対象となる性のこと)は無関係である。
略称はTS。

 

【ノンセクシュアル (のんせくしゅある)】

非性愛。
性別に関わらず他者に恋愛感情を抱くことはあっても恒常的に他者への性的欲求を抱かない状態、またその人を指す。

参考⇒アセクシュアル

 

【バイセクシュアル (ばいせくしゅある)】

両性愛者のこと。
男性、女性、どちらの性にも性的魅力を感じる人を指す。

 

次の10件→


[戻る]



©フォレストページ