浅夢物語

□息子はパパ似です
1ページ/2ページ







昼下がりの日曜日、夕飯の買い物に行っていた千鶴。

右手にはマイバッグ、左手には小さくて大きな温もり。



「ただいま帰りましたー…あれ? 総司さーん? いないのかな?」

玄関を上がり、キッチンに荷物を置き、流しで仲良く並んで手を洗う。
普通にはまだまだ届かない手を、専用の椅子に上って、頑張ってごしごしと手を洗って、ガラガラうがい。


「そう君手きれいになった?」

「ぴかぴかだよぉーっ」

嬉しそうに手のひらを見せる。




「じゃあ、パパいないから、そう君ママと2人でケーキ食べちゃおうか」

「うんっ!だってパパいないもんねーっ」

「ねーっ」

椅子から降りたそう君と目線を合わせて、2人で、ねーっと笑っている。








トントン


「「 え? 」」

「君たち…僕に内緒で何の相談?」

「総司さんっ!」「パパっ!」

肩を叩かれ振り返れば、同じようにしゃがんでにっこりと笑う総司。
はい、彼は全て聞いていましたね。




「あぁ千鶴ちゃんは、僕よりそう君をとるんだね」

「あたりまえじゃん!ねぇーママっ!」

「(え゛っ)」

「そう君? いくら君でも、千鶴ちゃんは僕のものだからね」

「やだ──っ!!ママはボクのだもんっ」

「ちょっ…2人とも……」

一旦始まると千鶴でさえ仲介できない。
男同士の本気の闘いだから。



「聞き分けのないこと言ってると、鬼さん連れて来ちゃうよ?」

「!! ふくちょーっ?!!」


あっという間に青ざめる可哀想なそう君。
それをニヤリと見つめる総司。


「そしたら、石田散薬をいーっぱい飲まされて…」

「のまされて…?」

「さむ─────────い俳句を聞かされて…」

「きかされて…?」

「刀でグサッとやられ」

「ぎゃあ゛──っ!!!!パパごめんなさいっ」

「分かればいいんだよ?」



男同士の本気の闘いではなかったのか?総司。
鬼の名前を出されて怖がらない子どもがいようか、いや、絶対に、誰もいない!


ぐすんぐすんと鼻を啜りながら総司の袖を引っ張る。


「でもね、パパ」

「何? そう君」

「ママもだいすきだけどね、パパもだいすきっ」

「っ!! …あ゙ぁっ! もうっ2人でケーキ食べなよ」














息子はパパ似です

(ねぇ、そう君)
(なぁに? ママ)
(さっきパパのこと、たぶらかしたでしょ)
(えへへ、ないしょだよ?)







次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ