浅夢物語

□若葉に雨の滴る
1ページ/3ページ






「先生好きだ」

「はいはい、分かりました」


キーンコーンカーンコーン…


「ほら、予鈴鳴ってるから。じゃあね」






これがいつも通りの会話。休み時間の度に繰り返される。

初めは様子を伺ってた他の男子生徒達も、嫉妬の眼差しで見ていた女子生徒達も、今では"またか"程度になっていた。




今年の春に新任でこの学校に来た、雪村千鶴先生。
今年の春に高3になった俺、原田左之助。



つまり、5歳差。
















「はぁ……」

もう20歳を過ぎたというのに、未だに未成年に見られがち。
その為か男子生徒からは、よくからかわれる。
自分が先生らしくないからかな、と悩みは絶えない。

そして、何より毎日繰り返される原田君からの告白。

「はぁぁ………」

本当に悩みは絶えない。

















「…ちっ、なんで鐘鳴んだよ」

「何言ってんの左之さん、学校なんだから当たり前じゃん!」

「るせぇ平助」


よく1年生に間違われる平助は、俺と同じ3年生。席は後ろ。すなわち、五月蝿い。


最早授業なんて聞かないで、机に突っ伏す。
机の面に反射する、空の光が眩しい。

清々し過ぎるんだ、今の俺には。



「……らだ」

「…」

「原田」

「…」

「おい、原田っ!」

「んだよっ!!」

こっちは、どうやったら5歳も年下の俺を認めて貰えるのか考えてんのに!





バキッ


「!!」

教室に似つかわしくない、奇怪な音でようやく気付く。
多分、きっと…いや絶対、チョークが折られた音。


「ひ、土方先生」

「てめぇ…教師に向かっていい度胸してんじゃねぇか…」

この学校で…いや、この世で一番怒らせてはいけない人。
"地震雷火事土方"こと土方先生。


「すみません」

「また千鶴か」

「?!!」

いきなり飛び出た想い人の名前に、思わずドキリとして、狼狽える。

「いや…あの……すみませんでした」

「ふっ……まぁいいさ。 ったく、総司もこんくらい素直に謝ればなぁ…」


地震雷火事と並び称される土方先生に喧嘩を売る総司。
土方先生のぼやきに、つい笑いがこぼれる。

御愁傷様です。







.
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ