Q&A

□Q.ふるさとのお墓を現在住んでいる土地の近くに移したいのですが、どんな手続きが必要ですか?
1ページ/1ページ

A.お墓を移転する時は、まず菩提寺の住職や墓地の管理者に相談して了解を得ます。移転先に新しい墓地を確保したら、次の手順で移転・改葬を行います。

1.現在の墓地の管理者に、お布施を持参して移転の挨拶に行きます。
2.移転先の墓地の管理者に「受入証明書」を発行してもらいます。
3.現在の墓地の管理者に「埋蔵(埋葬・収蔵)証明書」を発行してもらいます。
4.「埋蔵証明書」と「受入証明書」に印鑑(認印)を添え、現在墓地のある市区町村役場(戸籍課、または住民課)で「改葬許可証」を交付してもらいます。(「改葬許可申請書」に移転先墓地の管理者の署名・捺印があれば「埋蔵証明書」になります。)
5.お墓を移す前に、閉眼法要を営み、墓石から魂を抜きます。
6.墓石を移転先に移すか、無縁墓石として処分します。
7.墓地の管理者に立ち会ってもらい、お墓を掘り起こします。
8.移転先で、墓石の開眼法要を営みます。(遺骨がなければ、お椀一杯の土で)

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ