ぬらりひょんの孫×薄桜鬼

□第伍幕
1ページ/1ページ




“また連れ出してやるさ”



そんなの信じてなかった。
だって、ここは吉原。
花魁でもない吉原の小娘と交わした約束だもの。

なのに…


「またですか;?鯉伴様」

『;;』


毎夜やって来る。

首無さんの呆れた声に申し訳なくなる。


「蝶鈴様もお疲れになってしまいますよ」

『あの…首無さん;;』

「はい」

『様…は、ちょっと;;』

「そうはいきません。蝶鈴様は大切なお方なんですから」

『私にとっては鯉伴様の方が大切な馴染み様なのですが…;;』


こうは言っても、首無さんを含め奴良組の皆さんのほとんどは聞いてくれない。


『…ぁ』


ふと見下ろした場所は、私の家。
こんな時刻なのに灯りが灯してある。


「蝶鈴の家か?」

『あ、はい』

「こんな時刻まで起きてるんですか?」

『…佐助が起きたんだと思います…』

「佐助?弟か?」

『はい』

「寄って行くか?」

『…』


会いたい。
でも、こんな遅くに出歩いていると知ったら、母様に心配をかけてしまう。


『…いえ。お心使いありがとうございます』

「…」


その場を去ろうとしたが、私を呼ぶ声が聞こえた。


「ああ、やっぱり蝶ちゃんね」

『母様』


佐助を抱きかかえ外に出て来た母様の元に降りる。


『…』


今の状況をどう説明したらいいのか悩んでいると、母様が微笑んだ。


「お友達が出来てよかったわね」

『はい。楽しゅうございます』

「蝶ちゃんは左之助さんにそっくりだから、無茶ばかりしてるんじゃないかって心配だったの。でも、無用な心配だったわね」


クスリと笑みを溢して、私の頬を撫でた。


『無茶などしておりません。それに…似てなどおりません…そのような事を申しては兄様が…』

「左之助さんが言ってたの。“蝶鈴と朔月は俺にそっくりだ”って、私も納得しちゃったわ」


兄様が…

なんだか嬉しくて嬉しくて頬が緩んだ。


「蝶鈴をよろしくお願いします。奴良さん」

「ああ」

『え?母様、どうして』
「夜遊びも程々に、体に気を付けるのよ」

『母さ』
「行くぞ蝶鈴」


え、何この暗黙の了解。
鯉伴様も母様も…



首無さんまで…



私だけ?






 

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ