記念部屋でござい

□三周年企画・最近うちの犬の様子がちょっとおかしいんだが
3ページ/9ページ

午後七時。
都内某所のアパートの一室では、一人の男が窮地に立たされていた。


「佐助っ。何度も言わせるな。私は絶対に、そんな悪趣味な服は着ないからな!!」


京橋仁吉は、その麗しい容姿を怒りで歪め、必死に抗議していた。


「そんなっ。頼むよ仁吉!折角のハロウィンなんだから、仮装しよう!」


そう仁吉に迫っているのは、彼の幼なじみの永代佐助だ。
佐助の手には、某ハンズのシールが張ってある、仮装用のコスチュームが入った袋が握られていた。
袋の表面には、コスチュームを身に付けた外人モデルが、にこやかに笑った写真が貼られている。


「仮装なんてしない!そもそも、それは女性用じゃないか!」


「きれいなお前なら、何だって着こなせるよ!」


「できるできない云々じゃなく、私は着たくない!」


「可愛らしいだろ?魔女っこの衣装だ。」


「成人男性が魔女っこ気取りで仮装するなんて、この上もなくイタい光景で泣けてくるわ!」


「何でイタいんだ?
見ろ、この谷間のカット。お前の綺麗な胸筋が絶妙な角度で見られる。
袖無しだから、その引き締まった腕の美しさが存分に引き立てられるし。
上と下がセパレートになってて、お前の締まったウエストも見られるし、何より下のタイトなショートパンツは、履けばお前の見事な生足が拝みたい放題…」


「お前いっぺん死んでこい!」


仁吉が真っ赤な顔で佐助を殴る。


「いたっ!!仁吉、いいじゃないか。
ハロウィンは全国共通のお祭りだろう?皆で祝おう。
お前だって、留学先で祝ったろ?」


佐助が涙目で訴えると、仁吉はため息を付いた。


「佐助。ハロウィンに仮装して盛り上がるのは、アメリカで突出した習わしだ。
ハロウィン発祥のイギリスでは、仮装なんて、今はまずしないよ。」


「えっ?そうなのか?」


「そうだよ。あっちに行って間もない頃、そのことでよく笑われたものだ。
確かに、ハロウィンの発祥はイギリスだけど、派手な仮装をしてパーティーをしたり、南瓜でジャック・オー・ランタンを作るのは、むしろアメリカの方が盛んらしい。」


「ほぉ。そうなのか。」


「ジャック・オー・ランタンも、初めはカブで作っていたらしい。」


「カブ!?あんな小さいのに彫ってたのか!」


「みたいだ。とにかく、今はあまり、イギリスではハロウィンはメジャーではないらしい。」


「発祥の地なのに、なんか勿体ないな。」


「地元って、そんなもんじゃないのか?
ああ。思い出すだけでも恥ずかしいな。
日本で行われているハロウィンの話をしたら、『仕方ないな。日本の、世界のスタンダードはアメリカだから。』って、笑われたんだよ。
自分の見識の狭さを思い知った感じだった。」


「海外留学の洗礼、ってやつかな。」


佐助は、赤くなった顔を軽く押さえて嘆く仁吉を、楽しそうに眺める。


「?何だ、佐助。」


「やっとお前、留学してた頃のことを、気楽に話せるようになったんだな、と思ってさ。」


「!」


仁吉は切れ長の目を見開き、佐助を見た。


「………まだ、全然平気ってわけじゃない。」


仁吉が視線を逸らして口早に言った。


「だろうな。俺も、すぐに立ち直るなんて思ってないよ。
ただ、忘れてほしくない。
お前が自分の意志でイギリスに言ったのは事実なんだ。
そして向こうで生活していたのもそうだ。
それを全て無かったことにしてほしくはないんだ。」


「佐助…。」


「つまらないろくでなし一人のことだけで、あの時の思い出を封印すんなよ。
勿体ない。
お前が居ない寂しさに耐えていた、坊ちゃんと俺の苦労だって、報われないだろう。」


最後はおどけたように言って、佐助は仁吉に口付ける。
仁吉も素直にそれを受け入れ、しばし、互いの唇をむさぼりあった。
ふと、外でインターフォンの音がした。


「…佐助。」


「……。」


「ほら…。出ないと…。」


「どうせ新聞かなんかのセールスだ。」


佐助はそう言って、仁吉の腰を放そうとしない。


「違ったらどうするんだ?」


「……。」


「佐ー助。」


「…………。」


「出ておいで。」


仁吉に命じられて、佐助はしぶしぶ玄関に出た。
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ