カリフラワーラジオ

こちらAM1296kHz、カリフラワーラジオです(1296=36×36)。
ここでは、CFT放送局長が日々のふと思ったことその他色々ぼやきます。
◆7ヶ月に1度更新されるコーナー 

ブログ記事にするには短そうな気がしたのでこちらに。でもまた後日ブログで触れ直すかも。
今朝見た夢。
1.バスで左側一番前の座席に座っていたら、丁度左前方から接触事故、車体が若干へこむ。
2.震源地は不明ながらどこかで大地震発生。最大震度は覚えていないが、震度2が北海道から沖縄までの広範囲で観測される。
寒い時は悪夢を見やすいとはいいますが、どっちも実際にありそうで嫌です。一応どっちも自分が夢の中で直接負傷していないだけましですが。今年1年間、この2つには気を付けろってことでしょうか。

2013/01/10(Thu) 09:35 

◆追:数学の日? 

さっきググってみたら数学の日は3月14日でした。π=3.14…と、アインシュタインの誕生日だそうで。
むぅ。6月28日も悪くないような気がするのに…ww

2012/06/29(Fri) 18:21 

◆数学の日? 

このコーナー使うの久々だな…
昨日帰りの電車内でふと思いついたのですが、昨日6月28日はかなり数学的な日なんじゃないかと。
まずひとつに、2π=6.28…です。2πなめてはいけません。円周の長さは半径の2π倍ですし、そこから生まれたラジアンの考え方に基づけば、sinやcosの周期だって2πです。
あとは、6と28。そう、ともに「約数の総和がその数の2倍」になる完全数です。月として使える1〜12の中では6しかないのはもちろん、日の方も6以外だと28しかありません。28の次は確か496だったか。
てなわけで、俺としてはこの日を「数学の日」と呼んでもいい気がするんですが、それとも他にすでに「数学の日」ってあるんですかね?今から調べてみます。

2012/06/29(Fri) 18:04 

◆2011年11月11日11時11分11秒 

気付くのが遅れたので(長文が書けなくなったため)こちらに書きます。

…そういえば去年の今日はちゃんぽんドロップ&鮭いくら親子丼で大変なことになってたんだっけw思い出したくないw

あまり時間もネタもないのでこの辺で終わります。サーセンww

追伸:通信のタイムラグを考えて早めにボタン押したら11時11分10秒投稿になってしまったorz…まぁ11秒ちょうどに押してたらもっとずれてただろうけど。

2011/11/11(Fri) 11:11 

◆妄想内閣閣僚名簿 KOKver. 

今回は「KOK団員」または「個人的に団員にしたい人(全員召集参加or入団のお誘いをかけたことがある)」の計16人で作ってみました。団長が総理なのはお約束ですw
以下、(1)…KOK第一期、(2)…KOK第二期、(S)…KOK期間限定、(C)…上記以外のCFT系列構成員、(R)…上記以外の附設中鉄研構成員。ちなみに、KOK団・CFT系列・附設中鉄研は、いずれも俺の一存で方針決定してた時期がありますwwいや、内閣ってそんなもんだけどね…w

総理大臣:K-star(1)
官房長官:ワキミコフ(1)
総務大臣:MAMO(C)
法務大臣:熱血カード(C)
副総理・外務大臣:100(S)
財務大臣:SKY(C)
文部科学大臣:TJOY(C)
厚生労働大臣:ジュンジ(1)
農林水産大臣:煎茶(S)
経済産業大臣:少年A(1)
国土交通大臣:後輩K君(R)
環境大臣:ビーバー(2)
防衛大臣:ハタハタ(2)
国家公安委員長:ホーン(C)
経済財政・金融:るみか(2)
国家戦略・行政刷新:haru(1)

あっ!柊つかさ入れ忘れt(殴

2011/05/23(Mon) 00:28 

◆創聖新聞(「局長のブログ」時代含む)の記事数 

今ざっと数えたところ…

なんと330記事ww

最初の更新が2007年6月1日、
最後の更新が2010年8月4日。

日数、1160日。

3.51日/記事。
およそ週2回か。

今後もだいたい同じぐらいのペースで更新すると思いますんで、よろしくお願いします!w

2010/08/04(Wed) 00:17 

◆KOK団基本法案 

今日の創聖新聞の記事でふれたやつ。

第一条(団の名称)団の名称は「九州大学を大いに盛り上げるためのK-starの団」、略称は「KOK団」とする。

第二条(団員の身分)1.団員のうち、現役の九州大学生である者を一軍団員、そうでない者を二軍団員とする。2.団員は、自発的脱退または団員除名決議の可決のときを除き、その地位を奪われることはない。

第三条(団の役員)団の役員は、団長、副団長、会計の3名(兼任があった場合を除く)とする。

第四条(団長の身分)1.団長は、一軍団員の中から、投票総数(第八条第四項参照)の過半数の賛成をもって選任される。2.団長は、自発的辞任、団長資格喪失または解任要求決議の可決のときを除き、その地位を奪われることはない。

第五条(団長の権限)団長の権限は、1.団を代表する権限、2.副団長・会計を任命・罷免する権限、3.団員の総意に基づき団を運営する権限、の3つとする。

第六条(副団長・会計)1.副団長は、団長の補佐を主な役割とし、団長不在時にはその権限の一部または全部を代行できる。2.会計は、団の備品の購入・管理を主な役割とし、副団長不在時にはその権限の一部または全部を代行できる。

第七条(採決)1.団長は、団の運営上必要と判断したときに、団内で採決をとることができる。2.採決において、団長を含む全ての団員の票は原則として等価とする。

第八条(採決の回答)1.採決の回答として、与えられた条件を満たす選択肢・記述以外に、「棄権」「委託」も可とする。2.「委託」は、採決に加わっている他の団員に票を託すことであり、この場合に限り、託された者の票の価値は、託した者の人数に応じて増加する。3.委託しあうことにより票の所在が不明になった場合、その票は全て棄権扱いとする。4.採決対象者数から棄権者数を引いたものを「投票総数」とする。

第九条(採決の期限)1.採決から24時間以内に採決対象全員の有効回答を得られなかった場合、団長は未回答の者を対象として、最初の採決から48時間以内に二次採決を行わねばならない。2.二次採決が適切に行われない場合、その採決は無効となる。3.二次採決から24時間経っても有効回答が得られなければ、その者は棄権したと見なされる。

第十条(可決の基準)採決において可決となるのは、原則として投票総数の過半数の賛成があるときである。ただし、団長解任要求決議・団員除名決議は当事者を除く全団員の賛成を必要とする。

まぁこれは廃案ということで…。

2010/07/02(Fri) 09:44 

◆ZhongSi 

「柊司」の中国語でのピンイン…ZhongSiの一声・一声。
電子辞書の中日辞典にこれを入力して調べてみたら…「螽斯」(螽の字を区点コードで探すのにかなり時間かかったorz)が出てきました。
気になるその意味は…




















…きりぎりすだそうですw

2010/06/28(Mon) 12:34 

◆今日見た夢 

夢の中でるー様が路線バスの運転手やってましたwwしかも俺の家のすぐ近くの路線。
…それだけですが何か?w

2010/06/25(Fri) 08:12 

◆いいとも! 

さっき「笑っていいとも!」見てたら、あるCMを見かけました。
それはガムのCMでしたが、なんとハルヒ・長門・みくるが出ているというwww
(音楽番組のランキングとか以外で)この時間帯にハルヒにお目にかかれるとは…

BGMで「もってけ!」の間奏を使ってたいいともだから、そのうち「けいおん!」も(ry

2010/04/06(Tue) 13:17 

次の10件→
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ